接客マナーと接客術の位置付け
商売のための接客マナー、接客術
接客マナーや接客術を身に付けることで、ワンランク上の接客サービスをお客様に提供することが出来るようになるでしょう。
この接客マナーと接客術について、どのように捉えておくべきでしょうか。
それは学んだ人にとっての財産と言えるものであるかもしれません。
ただ、一つだけ心にとめておかなければならないことがあります。
それは、ある日もしあなたが心のない接客サービスを始めた瞬間から、この財産、つまり学んだ接客マナーや接客術の価値は大幅に棄損されることになるということについてです。
接客サービスは、何よりもまず本当の真心がこもっていること。
これが、最も重要だということです。
やっていることが商売でなくなった瞬間から、接客サービスや接客術は地に落ちることになります。
商売の本質は、お客様を感動させることにあります。
接客マナーや接客術というのは、この真心の上に構築されるものであることをしっかりと、心にとめておかなくてはいけません。
10年、20年と長い年月に渡って接客業に携わった経験は、その時々の真心には勝てないのです。
そのため、接客マナーを通して、この真心の部分を磨いていく。
意識を高めていくという行為が、非常に大きな財産になっていきます。
真心を磨く。意識を研ぎ澄ます。
お客様への気遣いのレベルが自然と上昇し、商売のレベルが上がっていくのです。
【関連記事】
・清掃に関する認識共有
・お客様評価の共有
・接客の成果はリラックス
・接客業の範囲について
関連接客動画
【鈴木比砂江 売れる接客】イキイキ人材育成セミナー ・関わり方講座
●オススメ接客マナー動画●
平林都 動画まとめ1
飲食店マナー動画まとめ1
売れる接客動画まとめ1
売れる接客動画まとめ2
●教材DB●
接客・集客・会話術教材のデーターベース